もう1年がすぎたんだ
カウンセラーになって、一年がすぎた・・
なんか忘れていたよ、去年開業したんだった。
そうだった。去年ははじめて面談に、
専門で習ってない、臨床例とは違う
悩みにめんくらい、さらにメール相談を
はじめて、暮れに近づくと、あいつぐ
「死にたい、もう死んでしまいたいけど、
最後に悩んでいる事を誰かに告げたかった・・」
という感じで、どこの誰?な方から突然メールをもらったり。
もう覚悟を決めているのか、どうなのか、こっちも考えつつも、
「自分など、誰からも必要とされてない、」という悲しい言葉に、
「必要のない命なら、もうあなたは生きていない、・・」
なんてきつい言葉を書いてしまった。
結果・・死ぬのはやめます。また10年生きてみます・・と。レスが。
とにかくほっ・・
だが果たして・・一年、また一年・・何かを得て生きていってくれるだろうか、
それとも月日が流れるだけ、そしてまた、30代もつらいだけの時だった・・、
生きていても無駄、40になる前に死にます・・と
またメールがまいこむだろうか?・・
悩みを話して劇的に生活がかわる、というわけじゃない、ただ、
ひとりぼっちじゃないよ、今までは孤独を抱えてたかもしれないけど、
自分をわかってくれる人がいた、もしかすると、自分のまわりにも
気がつかなかっただけで、認めてくれる人がいる、他にも
わかってくれる人がいる、ときには笑って生きてる自分を
発見して。
« さっそく花はんへ | トップページ | 紅葉の季節に »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- まいったなぁ・・(2019.08.21)
- お届けが届いたので(2016.04.01)
- ずいぶん長く更新してなかったです(2016.03.13)
- いまさらですがー。おまけの案内もあり(2016.02.05)
- あけましておめでとうございます(2016.01.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« さっそく花はんへ | トップページ | 紅葉の季節に »
山仲さん こんにちは。ようやく初めてこちらへカキコします
m(__)m
ややもすると落ち込みやすい私にとって文中最後の6行、
本当に胸に染み入る言葉です。
山仲さん自身がこれまで様々なご苦労をされて来られたから
こそ言える言葉ですね。
ありがとうございますm(__)m
投稿: 村山@京都 | 2005/10/11 01:01
村山さん、どもー。
ミクシーに入り直したんですけど、
私よりもっとつらい思いをしてきた
人もいるんだなぁ・・と最近は思いました。
苦労をのりこえてきて、静かに老後を
むかえた人ってなんともいえない、微笑を
されますね。若いうちはいろいろとジタバタする。
してもいいんじゃないか?・・って思う。
ただ、心の病は予防したいなぁ・・
戦争時代なんて、ものすごいストレスですよね。
なんで、心の病にかかる人は少なかったのかな?
命ぎりぎりの時代だった、だろうに。
投稿: 霰 | 2005/10/14 07:43