AND

情報源はすごい

最近のトラックバック

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

心理学

« 思い出のマンガ | トップページ | 手紙 »

今月は父の日

父は認知症である。

自分でパンツをおろすのも???・・・

になってきたので、いよいよ大人のおむつをしている。

食欲だけはおおせいで、食べる事だけが楽しみのような。

会話は全くかみあわない、実家によるとそれでも私と母との会話の中に

加わっていたいのか椅子に腰掛け、一人ごとのように

言ったり何か話したりしている。

以前は散歩する父にあわせて万歩計付きベルトを、だの

家族で食事会だのとあったけど・・

なんか必要なものを贈るといっても、一番使用してるのは

紙おむつ・・・元気でバリバリだった頃の父を思うとやっぱり

少し寂しく、現実をありのまま受け入れる事の心の余裕の足りなさに

自分はまだまだだな・・と思う。

« 思い出のマンガ | トップページ | 手紙 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

頑張りすぎた、おとうさん・・・・頑張るのを、かるめにしてください、快方にいきます。無念でございます。  ユング  霰 カウンセラープログの内容がチト気になるところです。・・疲れてますね!!!

ユングさん、(*^_^*)
うーん・・私は万能でもなければ、
ひとりの人間として、親子としてこんなん
なんだよね・・っとブログに書いてみたんだ。

人に希望や光のある言葉や考えとか本とか
紹介し続けられたらいいな、とは思うけど、
時にはやっぱり生身のただの人なんだよ・・って
そんな感じでしょうか。

自然なコメント・・伝わってきました、それでよろしいと思います。      おとうさんが身をもって教えてくれました。          知恵、が伝わってきます。おとうさんも、これから、快方の方向に、向かうことを・・・・・

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今月は父の日:

« 思い出のマンガ | トップページ | 手紙 »

書籍など

癒し系リスト

無料ブログはココログ