思った事
昨日たまたま、BSのニュース番組の中で
いじめについてとりあげられていた。文科省にあげられてる
数値が減ってきている・・と。でも
実際はどうだろうか、形をかえて、直接的ではなく、
掲示板に書かれる、などの実際に受けた人たちの言葉が
続く、無視される、「死ね」・・
どれほど傷ついただろう・・・・数値の問題ではない
スクールカウンセラーの方のコメントが続く、
小さなSOSを見逃さないで・・と。それは
すねた言葉だったり、本音とは遠い形かもしれないけど。と。
弱音を吐けないのは親も本音を家庭で見せないから・・とも。
ささいな事でもささやかな事でもいろんな事を言い合える
家族でありたい。
« クリスマスイルミネーション | トップページ | 特別ディナーご招待のキャンペーンが »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- まいったなぁ・・(2019.08.21)
- お届けが届いたので(2016.04.01)
- ずいぶん長く更新してなかったです(2016.03.13)
- いまさらですがー。おまけの案内もあり(2016.02.05)
- あけましておめでとうございます(2016.01.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント