AND

情報源はすごい

最近のトラックバック

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

心理学

« 娘からのプレゼント | トップページ | 昨日の皆既日食 »

だまされやすい?人がいい??

昨日は土用の丑の日・・やはりうなぎを夕食に。と

近所のスーパー生協へ(^_^;)

やはりうなぎがずらっ・・とならんでいるので隣と比べて

やややすい、でもパック入りではなくていれものに入れなくては・・

それにしても今日は日本産しかないのね・・ともう手にとってしまって

・・さきに進むともっと安い中国産が・・・っ

・・産地にはこだわらない方で値段にこだわるのだがぁぁぁ

もうパックのではないので戻せない。

家に帰ると「ひっかかりやすい人だねぇ」・・・と言われてしまい。

頭の中はうなぎしか描いてなくて、だいたい売り場に両方

並んでいるもとばかり~・・スーパーの売り方にひっかかったんだと

・・はぁ。。。確かに、99円とかなっていると野菜も安いって

気になったり・・うーん・・でも良く見ると量が少なかった。

まぁ、国産のうなぎをたべられて昨日は満足したんだから

よしとするか。

息子曰く・・味の違いがわからねぇ~・・って。

そっちの方がショックなんですけど・・倍価格が違うんですけど・・

« 娘からのプレゼント | トップページ | 昨日の皆既日食 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントありがとうございます。返事はマイブログに載せておきました。やはり、昨日はウナギを食べました。中国産です。味はタレでうまいと感じるようには、なっていますから。後、安全性が引っかかりますが・・・。不況の今、住む所も無い人が増えている状況で、雨風しのげて、飯を食えれるだけ、私は恵まれています。感謝です。では、
(○゜ε゜○)ノ~~。

私も息子さんの意見と一緒(○゚ε゚○)
味の違いなんて分かりません・・・

それ以前にウナギは我が家では誰も喜ばないんですよ(;´д`)トホホ…

良質なうなぎが食べれて良しとしておきましょう。
年に一度の贅沢くらいいいじゃないですか~(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: だまされやすい?人がいい??:

« 娘からのプレゼント | トップページ | 昨日の皆既日食 »

書籍など

癒し系リスト

無料ブログはココログ