AND

情報源はすごい

最近のトラックバック

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

心理学

« お彼岸ですね。 | トップページ | 今日は何の日? »

音楽の効能??

今日は指の関節炎というか腱鞘炎治療に接骨院にいき・・

いつも癒し系の音楽が流れているだけれど、

喜多郎の曲も、東儀秀樹さんの曲も自分も好きで

なじみのあるものだけれど・・

あれあれ・・ひさしぶりに聞いて、なんだか悲しい??

何故悲しみがわいてくるのか、ちょっとわからない・・

癒し系が悲しくなるってことあるのかなぁ・・

ちなみに、その話を施術してくれてる先生に言っていたら、

先生は職場でかかっている曲なので、

街とか他の場所で聞いても、緊張すると。

仕事の緊張感を曲がながれてくると無意識に

感じてしまうんだそうです。

患者さんには癒し系の曲ということで院長がMDで

ランダムにかけているんだけれど・・・

先生がたには癒しでなく、仕事の緊張感を覚え

させる曲になっていたとは・・ちょっと驚き。

« お彼岸ですね。 | トップページ | 今日は何の日? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントありがとうございます^^
私も店で聞いていますが
他では聞きたいと思いませんね^^
また遊びにきます^^

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 音楽の効能??:

« お彼岸ですね。 | トップページ | 今日は何の日? »

書籍など

癒し系リスト

無料ブログはココログ