京都にいきたくなる・・
私が京都にいったのはもう30年も前のこと・・
修学旅行が東北で、一人旅というのがしてみたかった若い頃。
当時はどこへいったらいいか旅行ガイドのようなものも
あまりなかった。もちろん、ネットで検索もないし・・
市電に乗って主要なお寺めぐりをして歩いてまわったようなものでした。
今回、3月まで限定で、京都モバイル観光のススメというのがあります。
その中で西陣編なんですが、西陣といえば、やはり織物、
西陣には織成館というところがあり、織っているところや展示されている
衣装(なんと300年も前の着物)を見学出来るミュージアムとなっているそう。
もちろん、織物ばかりでなく・・
隠れたスポットとして、ちょっとおおー・・っと思ったのが
油専門店の食用のオリーブオイルから、美容用の椿油まで、
ありとあらゆる油を扱う「山中油店」。こんな専門店があるとは
知らなかった。オレンジオリーブオイルなど、オレンジの香りの
するオリーブ油、・・おいしそう~・・・
あとは、手作り豆腐の「とようけ屋」さん、豆乳プリン、おいしそう~・・
なんかどうも食べ物の話が主になってしまった・・
他にも京料理やさんのお宝など、ちょっとなかなか見られない映像が
満載でした。うーん・・・京都にいってみたくなりますね。
サイトのHP、アドレスは
こちら http://www.youtube.com/user/kbskyotosp01#p/u/1/2J2hyPQQmCg
« 梅も咲いて・・またちょっと紹介です | トップページ | 娘の「ふみだす!」 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ふたつのお知らせ(2018.07.06)
- ごぶさたでーす(2016.09.11)
- 春になれと宣伝モード(2016.03.29)
- ニュース(2016.01.15)
- 宣伝されてくださいね。(2015.12.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私も関西に住みながら
京都には長い間行っていません。
やはり期待は、昔の風情を楽しむことでしょうか。
また一度行きたいものです!。
投稿: 団塊人 | 2010/02/10 15:11
京都府出身ですのでよく出かけますが、京都市内は車で素通りすることが多いですね。
小学校の遠足が嵐山でした。
投稿: non | 2010/02/10 17:56
団塊人さん、いつもどうも(^_^;)
お住まいは関西の方たったんですね。
やはり京都は風情がありますよね。
nonさん、はじめまして・・かな?
京都からかきこみ、ありがとうございます。
サイトが表示されていれば、ぶろぐへ
おじゃまするのですが・・(^_^;)
また、おこしくださいませ~
投稿: 霰 | 2010/02/10 18:16
若いころは、京都とかよくわからなかったけど
今は、風情ある所好きです。
歳のせいかしら…(笑)
食べ歩きとかも楽しそうですよね☆
投稿: にゃんこ先生 | 2010/02/11 00:37
こんばんは
京都いいですねぇ~^^
友達が、京都にいるので、たまに遊びに行きますよ。
京都の独特の雰囲気が好きです。
投稿: オレンジ(^^)v | 2010/02/11 20:25