今日はなんのひ・・?
息子がサッカーねつに・・というか
ワールドカップですものね。
一緒に見るとオランダとかヨーロッパ勢より
これからのアフリカの国々を思わず応援してしまってますね。
もちろん、日本の場合は、日本を応援!!
今日は「6(麦)・16(とろ)」の語呂合わせから「麦とろの日」なのだと・・
最近こういう語呂合わせの日が増えたような??・・
でも栄養的に白米よりビタミンB群ふくまれてて
とろろでするするっと想像すると・・食べたくなりますね。
うーん・・自宅では押し麦が買ってあるから、
白米に混ぜてたこうかな・・
« いのちの山河~日本の青空Ⅱ | トップページ | あじさいが映える季節だけど、あつい・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- まいったなぁ・・(2019.08.21)
- お届けが届いたので(2016.04.01)
- ずいぶん長く更新してなかったです(2016.03.13)
- いまさらですがー。おまけの案内もあり(2016.02.05)
- あけましておめでとうございます(2016.01.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは
ワールドカップはじまりましたね。。
日本が勝ったのには、正直、驚きました。
すごいっす!!
私は、44年ぶりに出場の北朝鮮にも、注目してます^^
投稿: オレンジ(^^)v | 2010/06/16 17:34
普段のサッカーはあまり見ませんが、
国際試合になるとよく観戦しています。
それにしてもカメルーン戦すごかったですね。
海外の放送やメディアでは、
殆どが日本が勝つとは思っていなかったようです。
勝ったら酷評が、賞賛に変わっていたようですが。
「麦とろの日」そうなんですか!。
麦とろ!美味しいですよね。
四国一周旅行をしたときに麦とろのお店に入ったことが有りましたが、有名なところだったようです。
麦ごはんがおひつで出てきて堪能できましたよ。
投稿: 団塊人 | 2010/06/16 18:34