AND

情報源はすごい

最近のトラックバック

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

心理学

« 夏の花といえば・・ | トップページ | 浜降祭のおはやしに・・ »

梅雨明けはいつだろうね??

梅雨とは思われない豪雨や風がかごかったり・・

大変な地域もあって、ウェザーニュースが気になますね。

ところで・・・

地元の浜見平団地を新しくする工事が進みつつあります。

道路も片側交通になってちょっと不便ですが、

待ってる間にこんな写真・・

Ts3v00870001
ところどころにこのオレンジの

かえるくんがついてます・・

これって昼間はかわいらしいわね・・だけど、

夜になったら、いい目印になるのかしら・・・

« 夏の花といえば・・ | トップページ | 浜降祭のおはやしに・・ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
梅雨の終わりはいつものことですが、豪雨災害が起きますね。
今回は一段とひどいようですね。
これ以上、ひどい災害になりませんように祈るしか術がないのですが・・・

梅雨明け、いつになるでしょうね。
梅雨が明けたら苦手な暑い夏・・・

最近は工事ヶ所にこういう可愛いのがあって、なんとなく和みますね。
夜はライトで反射して光るからいいのでは?

こんばんは~

そういえば去年も紀伊半島でものすごい豪雨と土砂災害がありましたね。大震災との比較で、それほどニュースにはなりませんでしたが、例年なら大災害でした。


写真かわいいですね
緑のカエルも見たことがあります。

地元、浜見平なんですね!
11月に湘南国際マラソンで、近くを走る予定です!

・・・て自分の話ばっかり
すみません。

コメントありがとうございました。

nokkoさん、まいどっ。私も暑いのはまいるなぁ・・夜はやはり反射板になってるのね

タモリさん??・・あ、
このあいだの・・こちらにコメントありがとうです。浜見は地元ではないけど、近いです。
前は桜がみごとに咲いて場所だっのに・・
工事でなくなって。
国際マラソン、がんばってねー

こんばんは

もぅ梅雨はあけたんじゃないか ってくらい暑い連休でした
庭に出るだけでも 暑さ負けしそうです^^;

道路工事で待ってる間も 
こんなカエル君だと ほっこりしますね
カエル君は『無事帰る(かえる)』って意味もあるらしいです

梅雨明けしちゃったみたいですね、その前の大雨災害には心が痛みました。
暑いというより、熱いので
熱中症や脱水症状に気を付けたいですよね!

桜桃さん、さくらんさん、どもーっ。
いつのまに・・梅雨明けしてたの・・

どうりでやけに暑いと。・・
家にいても熱中症になりかねないですよねぇ。
クーラー我慢も限界か・・

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅雨明けはいつだろうね??:

« 夏の花といえば・・ | トップページ | 浜降祭のおはやしに・・ »

書籍など

癒し系リスト

無料ブログはココログ