AND

情報源はすごい

最近のトラックバック

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

心理学

« ここだけ春? | トップページ | ちょっと早いけど、地元で自転車のレッスンや点検 »

モモかとおもえば桜が・・

用事で駅の方にいき・・駅前の花屋さんで、モモの木にしてはうすい色なんで

近づいてよくみれば、桜の木。

・・生け花ようなのかな・・かなり大きな枝ぶりで、

撮らせてもらっちゃいました。

Ts3v01490003

早く河津桜だったかなー・・もまだまだなのに

こんなところで桜の木におめにかかるとは。

春がまちどうしいからてすかねぇ・・・・

3月といえば・・お店の方に飾っているのですが

Hina

娘のなので30年ものおひな様です。ふれあい朝日新聞の

方がこられて、ひな人形特集みたいの?・・をくむとか

ケース入りのおひな様は今時はめずらしいんだそうで・・・

今なら実物がクリーニング屋さんの方に飾ってありますー

« ここだけ春? | トップページ | ちょっと早いけど、地元で自転車のレッスンや点検 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
昨日、今日は暖かかったですが、明日はまた寒さがぶり返すみたいですね。
ケース入りのひな人形って、今は珍しいの?
時代によって違うのですね。
私は古いひな人形が好きです。

まだまだ暖かかったり、寒かったり、繰り返しますので、体調にご注意くださいね。


もう桜ですか

今年はじめて、拝見いたしました

桜の淡いピンクは、いつもわれわれの心を
和ませてくれますね

ありがたいことです


ありがとうございます

貴重なお雛様ですね
大事にされて・・色んな方の目に触れると良いですね。
桜を生ける・・初めて知りました
生けられた姿も見てみたいです(*^_^*)。

お花屋さんにはもう桜の花が並んでいるのですね。
季節的に珍しいを見られましたね。

>娘のなので30年ものおひな様です
大切に毎年雛飾りを出しておられるのですね。
我が家では普通の段飾りで、
出し入れが大変なことと
娘が結婚して別世帯になったので、
出すこともなくなってしまいました。
今思えば、ケース入りの雛飾りのほうが良かったです。

3月に入ったと思ったら、桜の便り聞くようになりました。
伊豆の河津桜、今日、テレビで放送してましたね。

おひな様、我が家にも末娘のケース入りのものがあります。
25年以上前に買った物なので、同じ頃ですね。

こんばんは

桃の節句に合わせて
お花屋さんに桃の花と啓翁桜が並んでました

お雛さま…ウチも上の娘の段飾りは暫く飾ってません^^;
下の娘の木目込みだけ飾ります
段飾りももっと出し入れが楽ならなぁ。。。^^;

みなさん、コメントありがとー。
ひな壇は飾るものと思いこんでましたが
事情がかわるといろいろですね。

またぶろぐにおじゃましますねー。(^_^)v

ど~~も(^o^)丿

もう桜をお目にかかれるなんて
早いですね~
こちらはGW終わってからですよ^^
ケースに入ったお雛様も素敵ですね
なんとも趣があります

こんにちは、サクラに雛人形、
春らしく気持ちの良い色ですね~!
硝子ケース入りのひな人形の方が今は珍しいのですか!?
なんだが意外な気がしました。
活けられたサクラの枝も蕾が沢山なので
かなりの花が咲いてくれそうですね、
暖かくなると花粉が怖いのですが(^^;)
サクラや花々が開いてくれるかと思うと嬉しくなります♪

いつも有難うございます。

もう桜の花ですか?
早いですね!

鹿児島は山桜はもう咲いていますが、ソメイヨシノはまだです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モモかとおもえば桜が・・:

« ここだけ春? | トップページ | ちょっと早いけど、地元で自転車のレッスンや点検 »

書籍など

癒し系リスト

無料ブログはココログ