AND

情報源はすごい

最近のトラックバック

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

心理学

« 海沿いのとこじゃないけれどチューリップ | トップページ | 季節の花 »

年に一度の大岡越前祭が

明日。19日と20日。

お天気がちょっと心配ですねー、昨日は

イトー●カドーの前に寄付金の看板がはられてあって、

明日からだねーーっという雰囲気が。

Ts3v02580001

こんなかんじで、パレードで奴さんやら演奏やらあるんですが、

お武家様に扮するのは市役所の職員の方々です。

茅ヶ崎小学校から出発なのでだいたい南口駅前の本通り

と北側の通りですねぇ・・以前は娘が明るい社会作り運動の

鼓笛隊パレードででていたので、一度くらいは・・と、

時間もらってみにいったことが。今もその後輩の子ども達が

やってるかなーー。

これをかわきりに、湘南祭、5月の浜降祭・・と夏というか初夏

の祭典がはじまれますねぇ。

« 海沿いのとこじゃないけれどチューリップ | トップページ | 季節の花 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

お祭り~だったんですね~

和歌山は~無いよ~ぉ~~~~

前回のブログで紹介されたお祭りですね
お天気心配ですが大丈夫でしょう
子供さんたちも参加するって楽しみ化と思います。

>浜降祭
有名なお祭りです(*^_^*)。

こんばんは。
ブログデザイン、富士山に変更したんですね。

お祭り、楽しそうでいいですね。
近くなら一度見てみたいです。

まいど、マトコメで・・いつもぶろぐへおじゃましていますー。
コメントありがとうございます。
今日は
かろうじて、雨にならなくて、くもっていますが、パレードは無事に・・・。

よくいく肉屋さんのおまごさんが、大岡裁きという文化会館の演劇に
でてるとか。・・うーん・・しらなんた゜、先週はなんもいってくれず。
ちょっとみたかったかもです。ではっ

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年に一度の大岡越前祭が:

« 海沿いのとこじゃないけれどチューリップ | トップページ | 季節の花 »

書籍など

癒し系リスト

無料ブログはココログ