今年も
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ふたつのお知らせ(2018.07.06)
- ごぶさたでーす(2016.09.11)
- 春になれと宣伝モード(2016.03.29)
- ニュース(2016.01.15)
- 宣伝されてくださいね。(2015.12.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この記事へのコメントは終了しました。
佐藤 美由紀: 世界でもっとも貧しい大統領 ホセ・ムヒカの言葉
おだやかな気持ちになれますね
大今 良時: 聲の形(3) (講談社コミックス)
いじめについてかんがえさせられる・・
まんがでよみやすいかな・・と。
永井 智哉: 地球がもし100cmの球だったら
なんかこれだけの世界にこんな大勢の人や生き物が・・と考えてしまいました。
りさり: いつか見た青い空
施設の子供達・・よんでみてください
がんで「困った」ときに開く本
知人や友人がガンに・・私は頑張れと祈るしか
出来ないので本を読んで少しでも・・
こころ相談室へようこそ―11人のカウンセラーが語る、自分の心と上手につきあうヒント
カウンセリングの参考に
夏の観光シーズンに向けての清掃
ご苦労様です
でも、まずはご自身の体を復調させてください
地域の皆様それぞれが出来る範囲で力を分かち合う
お体大切に(*^_^*)。
投稿: ポルタ♪ | 2014/05/16 18:31
首!
本当に大丈夫?
あまり、無理しないでください
あと、後が心配です
投稿: elf | 2014/05/16 23:06
こんばんは。
首が痛いのは辛いでしょうね。
無理なさらないのが一番だと思います。
地元の方々の働きがあってこその綺麗な浜辺なのですね。
投稿: nokko♪ | 2014/05/16 23:39
茅ヶ崎の気持ち良い環境は
地元の方々のこういう努力によって守られていたんですね!
ちょうど今日、ドライブで茅ヶ崎の海沿いの道を通って来ました、
天気も良かったので砂浜で遊ぶんだり釣りをする人も多く、
楽しそうな光景だなー気持ち良いなーと思っていたんです、
私達の気持ち良さを守って下さる、
あられさんや地元の皆様、有難うございます!
首ねんざだと下向くゴミ拾いはキツイですよね、今年はどうぞ無理なさらずに。
お大事にどうぞ。
投稿: さくらん | 2014/05/17 23:06