jまだまだ咲いていた夏の花??
« 湘南国際マラソン | トップページ | 紅葉・・中央公園まえ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ふたつのお知らせ(2018.07.06)
- ごぶさたでーす(2016.09.11)
- 春になれと宣伝モード(2016.03.29)
- ニュース(2016.01.15)
- 宣伝されてくださいね。(2015.12.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 湘南国際マラソン | トップページ | 紅葉・・中央公園まえ »
« 湘南国際マラソン | トップページ | 紅葉・・中央公園まえ »
この記事へのコメントは終了しました。
佐藤 美由紀: 世界でもっとも貧しい大統領 ホセ・ムヒカの言葉
おだやかな気持ちになれますね
大今 良時: 聲の形(3) (講談社コミックス)
いじめについてかんがえさせられる・・
まんがでよみやすいかな・・と。
永井 智哉: 地球がもし100cmの球だったら
なんかこれだけの世界にこんな大勢の人や生き物が・・と考えてしまいました。
りさり: いつか見た青い空
施設の子供達・・よんでみてください
がんで「困った」ときに開く本
知人や友人がガンに・・私は頑張れと祈るしか
出来ないので本を読んで少しでも・・
こころ相談室へようこそ―11人のカウンセラーが語る、自分の心と上手につきあうヒント
カウンセリングの参考に
あの暑さから一転寒さがきつくなりました。
それでも時々暖かく・・
花も混乱してるのかも。
お体大切に(*^_^*)。
投稿: ポルタ♪ | 2014/11/15 06:29
こんばんは。
急激に寒さがやってきましたね。
無理なさらずにお元気でいてくださいね。
朝顔じゃなく、違う花のような気もしますが・・・
寒さの中で頑張って咲いている花、可愛いですよね。
投稿: nokko♪ | 2014/11/15 22:00
めまいですか、ぐらぐらするので動くと気持ち悪く怖いそうですね、
無理せずお大事にどうぞ。
日中は暖かかったりしますが
朝夕はほんっと寒ーーくなりましたよね、
秋のコートをあまり着ないうちに冬コートを着る事になりそう。
そんな寒さの中でも朝?昼?顔花はけなげに咲いていてくれるんですね、
寒さに負けず頑張れ!自分も頑張らねば!!
投稿: さくらん | 2014/11/15 23:30
こんばんは
昼顔かなぁ
陽だまりの日中なら 暖かいけど もぅ11月ですもんねぇ
最近は 夏から秋が短かくて 冬になるから
花達も戸惑ってるのかもしれませんね
めまい…キツイですよね(><)
急に寒くなったりで 身体がまだ寒さに慣れてなくて
体調崩しやすい時期ですもんね
大事になさってくださいね
投稿: 桜桃 | 2014/11/16 00:09
みなさん、暖かいコメントありがとうございます。
んー、めまいはおちついたかと思ったら、またはじまったり
今回きついかなー。
でも仕事はなんとかやりつつ・・・(短時間にしてもらってます)
暖かい日は少しづつうごきたいところで、撮れました。(*^_^*)
投稿: あられ | 2014/11/16 12:56
目眩ですか、大変でしたね、少しお天気が安定してきましたからお出かけされたのですね。 アサガオはもともと秋の花ですが初夏から咲いていてもう4ケ月めですね~!、ツツジやサツキが一輪くらいポツンと咲いているのをよく見かけますね、戻り咲きなのでしょうね♪
投稿: yukun2008 | 2014/11/16 19:50
めまいですか。
我家の奥さんも時々めまいが起きて
寝込んでしまうことが有ります。
私は経験したことがありませんが
つらいようです。
無理をしないようにしてください。
季節外れの花ですね。
我家にも花の名前「サマーロベリア」がありますが、
小さな花を数百つけて咲いています。
冬にはサンルームに入れるのですが、
まだ屋外で頑張っています。
投稿: 団塊人 | 2014/11/23 17:59
団塊人さん、こちらのアドレス、覚えていてくださったんですねぇ。
ご心配かけてすみません。
奥様もめまいあるんですかー。
なるとこまっちゃうんですよねぇ。動けなくて・・
最近は呼吸法をやって多少頭痛やらましなかんじです。
投稿: あられ | 2014/11/23 18:26