AND

情報源はすごい

最近のトラックバック

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

心理学

« 台風がいったのかな? | トップページ | 8月1日が花火大会ですがりらっくま・・ »

花火の前に海岸清掃

暑い日々が続いて、海もサーファーやら海辺で遊ぶ子供たち・・と

にぎやかになってきました。
夏の花火大会も8/1ですし・・
150627_1529010001
てことでか、7/26日日曜はクリーンキャンペーンです。
ちと話かわって、今頃うちのバラがつぼみをつけてびっくり・・
春か秋ならわかるのですが、こんな暑いさなかに・・と
あっというまに撮る時はさききってしまいました
Bara
一輪ですが、あざやかに咲いてくれました。

« 台風がいったのかな? | トップページ | 8月1日が花火大会ですがりらっくま・・ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ♪
この時期は 海沿いの花火の音だけ楽しんでいます。
湘南に住んで10年ですが、花火を見に行ったことがありません、
いつか穴場を探して色々な花火を バイクで山の上から観てみたいです(´・ω・`)

この暑いのに よくぞバラさん 咲いてくれましたね!
癒されますね~。この湿度で バラの香りが
いつまでも残ってくれそうですね♪

こんばんは。
バラの花、鮮やかに咲きましたね。
とっても綺麗な色ですね。
たまに今頃咲いているバラを見かけます。
夏に咲くバラも素敵です。

梅雨が明けて、いきなりの猛暑で海岸の清掃も大変ですね。
そういう地元の方々の努力があって、綺麗な海を楽しめるのですね。

こんばんは、花火の前のビーチ清掃なんですね、
ビーチも花火も楽しめるのは、こういった地元の厚い努力あってのコトなんですね。
清掃の26日も暑くなりそうですから(参加されるのかな?)無理なさらずに頑張ってくださいね!
綺麗な色のバラが咲いていましたね、この暑さなのに
可憐な花びらを開けてくれたかと思うと、驚きです。
ウチでは多肉植物達が直射日光にやられたのか色が悪くなってきてしまいました・・・泣

お早うございます。
海岸清掃お疲れさまです
気持ち良くお客様をむかえる
こう言う精神は好きです。

一輪の薔薇
幸運が舞い込むかも(*^_^*)。

海の近くはいいね

ちいさいころ、屋久島に住んでいたの

あのころは、よかったな~と今日この頃^^思う

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花火の前に海岸清掃:

« 台風がいったのかな? | トップページ | 8月1日が花火大会ですがりらっくま・・ »

書籍など

癒し系リスト

無料ブログはココログ