AND

情報源はすごい

最近のトラックバック

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

心理学

« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »

2019年6月

カウンセラーをやめる予定のことについて

突然ですが、

顔面蜂窩織炎(ほうかしきえん)というききなれない病気になり

入院していました。そこで検査で心臓弁膜症もあるということがわかり

カウンセリングは私にとっては緊張と、なんとか目の前の方を助けたいと思うあまり

時間を延長して無理をしたり、本業にクリーニング店もあるのでかけもちで

予約をあわせるのに依頼してくたさる方にもすぐに対応できなかったりもして、

これはもう・・限界だなという思いで、カウンセリング業をやめることにしました。

まだ専用電話回線はつながっていますし、いっきにカウンセリングのサイトの閉鎖の手続きには

いたってないのですがブログのカタチでご報告させていただきたいと思いまして。

 

思えば開業して15年もたっています。プロフィールの画像も当時のままで誤解される男性の

方とかいろいろとありまして・・汗・・・。

民間ではありますが資格を取得して業としてやってこれたのはありがたく、感謝しております。

慶応の経済学部中退で、心理学をおさめてのカウンセラーとなると大学院まですすんで卒業しないとなりません。

そこまでいけなかったのがちょっと心残りかもしれませんね。

 

ヒーリングのほうだけならまだ遠隔で行えるというのと、

力まない、自然な形でできるので可能かもしれません。→メールだけでの予約になってしまいますが。

ブログのトップもかえなしとならないのかも・・→これもまだどうしたらいいのかわかってないです。

ヒーリング師のつぶやきとでもするのか・・どうしようか。

 

今こんな状況ですので、ご予約のお電話、留守電がたくさんありまして、対応しきらず、

申し訳ありませんでした。

 

 

« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »

書籍など

癒し系リスト

無料ブログはココログ