日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
すっかり冬・・というか、風がやけに冷たくて気温より
寒く感じるみたいです。探せば花があるんだなー・・と思ったけど、
こりゃなに?・・・
もわもわーとした地面に生えた海藻みたいな色です。
?花にはみえないんですけどねぇ・・
あ、最近の著書で「15歳の詩」という本が。
http://www.yumani.co.jp/np/isbn/9784843342640
ゆまに書房さんからので
愛する、生きる、なやむ・・と3巻あります。
多感な年頃には、ある意味、生きることの意味だとか
愛するってどうなのかな・・と大いに悩んでほしいかなー。
答えなんて大人になるまででないかも、いや、大人になっても
なかなか出ないかも。自分のなかでそういう大切ななにかを
じっくり育てていってもらいたいなー。・・・なんちゃって。
私は急ぎすぎました。あっというまに恋をして、ひたすら目標みたいに結婚して
気が付くと、子育てと仕事と??・・・もろもろと
佐藤 美由紀: 世界でもっとも貧しい大統領 ホセ・ムヒカの言葉
おだやかな気持ちになれますね
大今 良時: 聲の形(3) (講談社コミックス)
いじめについてかんがえさせられる・・
まんがでよみやすいかな・・と。
永井 智哉: 地球がもし100cmの球だったら
なんかこれだけの世界にこんな大勢の人や生き物が・・と考えてしまいました。
りさり: いつか見た青い空
施設の子供達・・よんでみてください
がんで「困った」ときに開く本
知人や友人がガンに・・私は頑張れと祈るしか
出来ないので本を読んで少しでも・・
こころ相談室へようこそ―11人のカウンセラーが語る、自分の心と上手につきあうヒント
カウンセリングの参考に
最近のコメント