AND

情報源はすごい

最近のトラックバック

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

心理学

携帯・デジカメ

富士山

水木とまたまた雨で・・

風邪がまいもどってしまったようなーと嘆いていたら、

知人から画像つきでメールがきました。

その前の天気のいい日にとっといたよーだそうで。

こっちより、中海岸の方がよく見えるみたい。

150120_03

前は家の前からもよく見えたきがするのだけど、

通りの道路がさきのほうで新しくなってからかなー

あまりはっきり見えにくくなったような??・・・

夏らしさといえば

朝顔かな・・・

違う花がまざってたんですが・・??

140712_0949010001

別のお花のえだにつるがまいちやってひろがってるのかも。

梅雨明けて、いきなり猛暑なかんじですね。

さすがにクーラーなしでは・・きついかな。

なんとか足をのばして海岸の横道の画像がとってこれるようになりたいかな。

すんごい冷え込みーー

わりと晴れ間がでたのですが・・・

すんごく寒いです。

たまには海の景色も・・と

いったけど・・ひっえーーー・・・風邪が

ぶりかえしてしまいました。

Ts3v02370001

正面のえぼし岩をいれたいと携帯でズームしたら

ややぼけたような画像に・・すぐ夕方になってしまいますね。

鼻水たらたら、しつつ仕事へ・・また今年もよろしくお願いします

いちごの木

そろそろかな・・と昨年のイルミのお宅へいったのですが、

まだまだ?それとも今年はなし?・・うーん、

あの英国式ガーデンには初の車がどーんと・・・

ガーデニングにこってらっしゃったのに・・・うーん・・・

まぁ・・またお訪ねしてみようということで、用事で駅方面へ。

花屋さんはクリスマスモードの花でいっぱいでしたが、わきに・・

Ts3v02260001

・・・ええー、いちごの木とありました。

普通によくみる▲っぽい形のイチゴじゃなくて、

まるっこい赤い実が・・食べられるのかなぁ??・・

まだ師走も半ばですが、なんとなくきぜわしいのでこのへんで。

皆様、お風邪をめされませんよう・・

まだまだ路上に花も花のような色の葉?・・えだ?雑草・・

すっかり冬・・というか、風がやけに冷たくて気温より

寒く感じるみたいです。探せば花があるんだなー・・と思ったけど、

こりゃなに?・・・

Ts3v02170001

もわもわーとした地面に生えた海藻みたいな色です。

?花にはみえないんですけどねぇ・・

あ、最近の著書で「15歳の詩」という本が。

http://www.yumani.co.jp/np/isbn/9784843342640

ゆまに書房さんからので

愛する、生きる、なやむ・・と3巻あります。

多感な年頃には、ある意味、生きることの意味だとか

愛するってどうなのかな・・と大いに悩んでほしいかなー。

答えなんて大人になるまででないかも、いや、大人になっても

なかなか出ないかも。自分のなかでそういう大切ななにかを

じっくり育てていってもらいたいなー。・・・なんちゃって。

私は急ぎすぎました。あっというまに恋をして、ひたすら目標みたいに結婚して

気が付くと、子育てと仕事と??・・・もろもろと

少し秋・・な花壇

大型の台風もすぎ、また暑さがぶりかえしたみたいです。

例の植え込みに変化があったかな・・といってみると。

やや昼顔がへって、

紫のかわいい花が咲いていました。

少し秋を感じさせるものかな??

(花の名前がわからないんだけど・・・)

ただ、まだあのミニミニひまわりもどき(・・?

もありましたが・・

Ts3v00080001

一本で何個も花が咲く・・

かわった色のひまわり(のような花??・・)の

続きがありまして・・・

少し黄色にまわりがなるんです。

このまま全部黄色になれば、少しこぶりのひまわりなんだけど、

なんと一本の木というかくきから数本枝分かれして

花が咲いて、向きもバラバラ・・・

ひまわりは太陽にむかって花が咲いてるものと

思っていたのがくつがえる?・・思いでした(^_^;)

Ts3v00070001

また珍種?・・ミニミニひまわり?

雨もあがって、また暑さがもどってきましたね。

あのひまわりがなくなったあとが気になり、いってみますと・・

えー??・・・

花の直径2センチあまりのかたまりがいくつか

ついるような花がぁぁぁ・・・。あらたな植え込みは趣味なんでしょうか?

Ts3v00090001

また秋っぽい感じにもなりつつあります。花壇じゃない方のも

次にも気になる。。ひまわりへんを。

猛暑が続いてますね・・

以前の台風でぐったりになってしまった

あの花は?・・・と画像っといたのだけど、

なかなかぶろぐにかけなくて・・

ひさびに見た「硫黄島からの手紙」に泣いてつд⊂

やっぱあらためて戦争は・・平和がなによりだと痛感してたり。

・・あ、話がそれました。

元気に回復というか、新しいつぼみもあって

花が真っ盛りです。Ml_ts3v00040002

植え替えが熱心みたいなので、あのひまわりはもうなくて・・(ちょっと早すぎる・・)またかわった花?葉っぱ??・が。・日当たりがよるぎだとでかけられないんでまた撮ったらおめにかけますね。

夏の花・・ひまわりかな

子供の頃、太陽にむかって堂々と咲いてるって

感じがして、大きなひわりの花が好きでした。

さて、あの台風のあと、あの植え込みが手入れされてこんな

ひまわりが・・っとびっくり。高さが15センチくらいなんです。

Ml_ts3v00030001

まわりの花にあわせて小さく作ってあるんでしょうか?

花やさんに小さいひまわりの花が売っているのも

みかけますが、でも4,50センチはありますよねぇ・・・

でまたまた別に・・花の色が違う??・・これってひまわりの品種??・・・

110804_165601

書籍など

癒し系リスト

無料ブログはココログ