AND

情報源はすごい

最近のトラックバック

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

心理学

趣味

春、『SPRING LOVE 〜春風〜』

Mixiを通じた、知人からイベントのお知らせが届きました。

春らしい時期に、代々木公園野外ステージ、周辺とのことなので

音楽やトークのイベントと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『SPRING LOVE 〜春風〜』は、音楽を通じて、平和・非戦・非暴力の尊さを訴えるフリーフェスティバルです!
いつも僕らのそばにある音楽、そのゆるぎない、計り知れない力で平和の意識の入口に立つことが出来るということをみんなで再認識しましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ということなので、多くの方によびかけて、イベントを盛り上げたいなと

思います。代々木公園の桜は見頃かなぁ??

詳しくはサイトを

http://www.balance-web.com/harukaze/

よろしくお願いします~

賞をいただきました

写真をとるのも、好き・・と前に書きましたが・・
実は地元商工会議所のデジタルフォトコンテストにこの夏、応募。050929_114701

・・はじめての応募で「浜田屋賞」というのを
いただきました。
感激。中身は・・浜田屋さんの商品券。

うれしい。花はんで食事が出来る・・
花はんのページへ

写真撮るのも好き

中学の時、写真部に入って、親にはじめて
借金を申し込んで、毎月おこずかいから3年かけて返済。
一眼レフあさひペンタックスSPというのを買った。
近くの明治神宮の新嘗祭とか、新橋にD51がきて
写真を撮りに行ったり・・部活では暗室で焼き付けするのが
楽しかった。

さて。。大人になってデジカメなんぞを買い説明書を
読むのがめんどうで、なんとか撮れるかな??状態で
茅ヶ崎の浜降祭を撮って、写真コンテストなんぞに応募した。

そろそろ結果は??と見てみると掲載作品として載っていた。
皆さんの作品は力作揃い、その中にまざるのは
ちと(/ω\)ハズカシーィ ・・でもうれしい。

http://www.chigasaki-cci.or.jp/ccci01/jigyou/digiphoto2005-entry.html

ここがデジタルフォトコンテスト掲載ページ

書籍など

癒し系リスト

無料ブログはココログ